日刊 あおのうま Vol.1347(2014.10.04)【思い出プライスレス】
15冊 と 35冊 昨今「ラノベ」と呼ばれる本は読んだことが無いのですが、ラノベという言葉が使われる以前の「ラノベのルーツ」的な本はそこそこ読んでおりました。 千葉暁 さんの聖刻シリーズ、火浦功 さんのガルティーン、竹河… 続きを読む »
15冊 と 35冊 昨今「ラノベ」と呼ばれる本は読んだことが無いのですが、ラノベという言葉が使われる以前の「ラノベのルーツ」的な本はそこそこ読んでおりました。 千葉暁 さんの聖刻シリーズ、火浦功 さんのガルティーン、竹河… 続きを読む »
道具 と 所作 iPhone 6 Plus が手元に来てから正味2日が経ちました。 何が変わったって、両手操作が圧倒的に増えました。 そりゃそうですね。 だって片手で扱うには、大きいですから。 で、そうなると当然ながらそ… 続きを読む »
便利 と 面倒 妻のiPhone 5(SIMなしSoftBank)がピンチです。 どうやら電池が中で膨らんでいるらしく、液晶が凄い勢いでめくれつつあります。 ちょうど昨日、私はiPhone 6 Plus に切り替えました… 続きを読む »
アプリ と ケース ついに到着しましたiPhone 6 Plus が。 最近常用しているタスクシュートアプリ「たすくま」のiOS 8 およびiPhone 6 Plus 対応版がまだAppStore でリリースされておりま… 続きを読む »
30年後 と 生存戦略 今日、職場の大先輩が退職されました。 御年70歳。 仕事は社内SE(っぽい何か)でした。 最新の開発手法を取り入れて年齢を感じさせない…というタイプではありません。 書くプログラムはg… 続きを読む »
味噌汁 と 幸せ 今日は月曜日だというのに、職場の飲み会でした。 普段ほとんどお酒を飲まない私には、今回飲んだ量は多過ぎた様で。 ビール2杯にワインスプリッツァー1杯で、帰宅する頃には、もうふらふらに。 どうにか家に帰り… 続きを読む »
ブレインダンプ と 見える化 夕方から夫婦揃って寝落ち。 気が付くと20:30 過ぎ。 大慌てで残る家事を分担し、今はこの日刊を書けております。 ふと気付いたのですが、やることが明確になっていると、慌てることは慌てるんで… 続きを読む »
ようやく出ますよ、Kindle 版が。 内藤泰弘 さんの「血界戦線」1〜9巻(以下続刊)のKindle 版が出ましたよ。 正直に白状すると紙版を最新刊まで全部持っていはいるんですけれどね。 待ちきれなかったんですよ。 い… 続きを読む »
気温 と 湿度 もうすぐ9月も終わり。 随分と気温も涼しくなってきました。 しかし、このところ湿度が妙に高い。 じんわりと蒸すんです。 気が付くと、暑いわけでもないのに、肌がこうべたーっとしている。 *01まあ、私が肥え… 続きを読む »
脚本 と 即興 何かに取り組む時、頭の中には、それがどうゴールに辿り着くかというシナリオがあると思います。 意識しているかどうかは人によるのかもしれませんが。 同時に、これまた人それぞれでしょうが、いざ実行となれば、何割… 続きを読む »