日刊 あおのうま Vol.1401(2015.01.25)【あ、あたたかい】
帰阪 と 気温 週末弾丸帰省を済ませて帰阪しました。 いやー、大阪って暖かかったんですね。 外気温の体感が実家の室内気温より暖かいです。 *01無論、暖房が入っている部屋は別ね。 濃口 と 薄口 以前帰省… 続きを読む »
帰阪 と 気温 週末弾丸帰省を済ませて帰阪しました。 いやー、大阪って暖かかったんですね。 外気温の体感が実家の室内気温より暖かいです。 *01無論、暖房が入っている部屋は別ね。 濃口 と 薄口 以前帰省… 続きを読む »
潮騒 と 山颪 フレックスタイムを利用して仕事を早あがり。 そのままサンダーバードに乗って、帰省しております。 毎度ながらの弾丸ツアー状態。 まあ、今回は妻も一緒なんで寂しくはないですけれどね。 外は潮騒と山颪で随分と賑… 続きを読む »
中間クエリ と トランザクションテーブル 昨日、処理が重くて使い物にならなかったMS Access からExcel へのエクスポート処理は、中間クエリをトランザクションテーブルに切り替えてやることで解決しました。 何とか… 続きを読む »
Mac と PC ようやくと言うか、今さらと言うか、Kindle for PC がリリースされましたね。 これでPCでもKindle本を読むことができるようになりました。 …が。 これ「for PC」の名の通… 続きを読む »
用語集 と 対訳辞書 社内システムに関わっていて何が面倒って用語の英訳です。 うちは基本的に開発に使う名称はすべて英訳するのですが、これがとにかく面倒くさい。 社内に公式の用語集やら辞書やらがあれば凄く助かるのですが、そ… 続きを読む »
さくらVPS と Redmine あれほど苦労したRedmine のインストールですが、さくらVPS にbitnami のRedmine パッケージを使ったら拍子抜けするぐらい簡単にできてしまいました。 さくらにおけるレ… 続きを読む »
渇望 と 充足 私はかつてエンターテイナーになりたいと思いながら、それを諦めた事があります。 かれこれ20年近く昔になりますかね。 諦めた理由は、自身の中の渇望が薄いことに気付いたからでした。 郷里を離れ、自身の将来に希… 続きを読む »
スタバ と KFC ひさびさに明石に来ております。 で、明石駅前行きつけのスターバックスでノマドろうと思ったら、何と改装閉店中。 あちゃー。 こんな時でも大丈夫、そうiPhone ならね! と、カフェマップアプリを起動す… 続きを読む »
蛍光灯 と LED リビングの室内灯が寿命を迎えたので、新しいのを買おうかと仕事帰りにヨドバシへ。 家電・証明フロアに行ってみてびっくり。 今はどれもLED照明なんですね。 蛍光灯タイプの室内灯ユニットは売っていませんで… 続きを読む »
ツール と スキル 仕事柄、便利なツールというやつを追いかける事が多いです。 Git、Vagrant、Chef、Node.js、Rails、Docker、Redmine、…etc. どれもこれも魅力的で、それ… 続きを読む »