日刊 あおのうま Vol.1490(2015.04.25)【日に3〜4杯】
600g と 1ヶ月 職場でコーヒーを飲みますか? 私はよく飲む方です。 以前はベンダーコーナーで紙コップの豆挽コーヒーを1杯150円で飲んでおりましたが、現在は妻がプレゼントしてくれたキャンプ用のハンドミルと金属フィル… 続きを読む »
600g と 1ヶ月 職場でコーヒーを飲みますか? 私はよく飲む方です。 以前はベンダーコーナーで紙コップの豆挽コーヒーを1杯150円で飲んでおりましたが、現在は妻がプレゼントしてくれたキャンプ用のハンドミルと金属フィル… 続きを読む »
RubyMine でいちいち同期とかややこしい 最近RubyMine を使い始めたんですが、仮想環境との同期がちょっと面倒というかややこしくて困っておりました。 で、思い至ったのが「ホストマシンとゲストマシンの共有フォル… 続きを読む »
Twitter と Facebook でましたねー。 AppleWATCH が。 もーTwitter のタイムラインを見ても、Facebook のニュースフィードを見ても「AppleWATCH 届いた!」の報が飛び交って… 続きを読む »
毎度ながらCentOS のバンドル版はバージョンが古い MySQL もそうですが、CentOS のバンドル版は基本的にバージョンが古い。 「枯れている」といえばそうも言えるのかもしれませんが、もうちょっと新しくてもいいん… 続きを読む »
キャッシュフロー と コスト キャッシュフローを改善するために在庫を小まめに変動させたい生産管理部門と、コストを削減するためにスケールメリットを利かせて、まとめ発注を進めたい購買部門。 両者の思惑が激突し、そこに生まれる… 続きを読む »
評価 と 成果 社内案件とは言え評価金額も設定されない案件をそないに押し込まれても、労多くして功少なしってヤツで、ほいほいとは受けられんのですよ。 概算でええから、算盤ぐらい弾いてから話を持って来て欲しいもの。 金額の多… 続きを読む »
プライオリティ と ボリューム 職場で「今月中に」という特急仕事が進行中だったのですが、新たに「1ヶ月以内に」という超特急案件がねじ込まれました。 で、最初に挙げた「今月中に」の方はどうなったの?という話ですが、こちらは… 続きを読む »
こんだけ。 <pre class=’brush:shell;’> rake db:migrate VERSION=0 </pre>
Excel と Web 社内システム製作でまず逃れられないのがExcel出力。 どんなに機能を練り込もうと、最後に必ず「それExcel出力できます?」と聞かれます。 昔は「どうしてこうもExcelにしたがるんだ!」と憤っ… 続きを読む »
認識 と 拒絶 人は誰でもいつか死にます。 人生は有限で、しかも待ってくれません。 しかし「お前はそれを認識しているか」と自問すると、途端に頭にもやがかかったかの様に思考が迷走を始めます。 残された時間が限られており、し… 続きを読む »