日刊 あおのうま Vol.1244(2014.06.24)【ブログで政治ネタはタブーだそうですが、そんな事ぁ知ったこっちゃねえ】
セクシャルハラスメント と 野次 都議会でのセクハラ野次で世間は喧しいですが、私個人としてはセクハラの部分より野次の部分に以前から不満があります。 小学生の頃から不思議だったんですよね。 何で国の大事なことを決める会議で… 続きを読む »
セクシャルハラスメント と 野次 都議会でのセクハラ野次で世間は喧しいですが、私個人としてはセクハラの部分より野次の部分に以前から不満があります。 小学生の頃から不思議だったんですよね。 何で国の大事なことを決める会議で… 続きを読む »
去年 と 今年 まいど職場が暑いと文句をたれておりますが、去年の日刊とか見ていると、今年の方が随分とマシな気がします。 ほんまかな?気のせいかな?と思いながら調べてみると、確かに6月は昨年より最高気温が低い日が多いみたい… 続きを読む »
共有 と 協力 今週月曜から平日にも展開し始めた擬似タスクシュートですが、概ね好調です。 その日にやるタスクをリストアップし、時間を見積り、就寝時間というゴールに向けて並べ、あとは実行していくだけ。 見積りの甘さから発生… 続きを読む »
箱 と 蚤 「日刊」という箱から出られなくなりつつある今日この頃。
停滞 と 再開 三日坊主も繰り返せば云々という話を聞いたことがあります。 実際には、一気にやりきらねば一定レベルの成果を得られないというケースがあるので、全てに当て嵌まるわけではないのですが、それでも、その言葉を言い訳に… 続きを読む »
シャワー と お風呂 シャワーよりお風呂が好きです。 夏場はつい面倒でシャワーで済ませることが多いですが、それでもやっぱりお風呂にゆっくりと浸かるのが好きです。 が、平日は日常のルーチンタスクをこなすと、ゆっくりとお風呂… 続きを読む »
紙 と デジタル 擬似タスクシュートを平日に展開し始めて三日目。 やはりちょっと無理が出てきました。 基本的に、平日は判で押したようなお定まりの行動パターンなのですが、それでも見積りに対して多少のズレは生じるわけで。 そ… 続きを読む »
一番目 と 二番目 Twitter で学生時代からの友人と「奥さんから『私と趣味、どっちが大事なの?』みたいな事態になったらどうするか?」という話をしていたのですが、友人曰く「『お前が一番大事だよ』って言っておけば大体大… 続きを読む »
今日 と 明日 ついに始めました、平日の擬似タスクシュート。 前日の晩に、翌日の行動見積を立て、あとは状況合わせで実績を修正しながらタスクをこなして行くというシンプルなもの。 で、今日は明日の行動見積を立てようと妻と二人… 続きを読む »
日曜日 と 平日 まいど同じことを言うていますが、週末は妻と二人で擬似タスクシュートな過ごし方をしております。 まず、やること(タスク)を全て書き出し、過去にそれらに要した時間を元に所要時間を見積もる。 次に、就寝予定時… 続きを読む »