日刊 あおのうま Vol.1252(2014.07.02)【むかーし自炊したヤツも買い直したりして】
魔法石 と Kindle パズドラの魔法石を買わなくなった分、Kindle でマンガを買う量が増えました。 何かが減れば、何かがそこを埋める。 それはニッチ(棲息域)を奪い合う自然界の有り様にも似て…。 どう… 続きを読む »
魔法石 と Kindle パズドラの魔法石を買わなくなった分、Kindle でマンガを買う量が増えました。 何かが減れば、何かがそこを埋める。 それはニッチ(棲息域)を奪い合う自然界の有り様にも似て…。 どう… 続きを読む »
改憲 と 前例 集団的自衛権行使容認 閣議決定 NHKニュース 臨時閣議で憲法解釈の変更による集団的自衛権の行使を容認することが決定されたそうですね。 これまでは、「俺からは手出ししねぇよ」と言っていたわけですが、今後は… 続きを読む »
Amazon と 書店 マンガが好きです。 なので、あまりメジャーでないマンガ雑誌も読んだりします。 ただ、メジャーでないマンガ雑誌はメジャーでないが故に、コンビニや駅近くの書店には置いてなかったりするんですよね。 で、… 続きを読む »
お風呂 と 読書 ジップロックとiPad のおかげで、休日のお風呂は格好の読書タイムとなっております。 今日は途中で止まっていた「UIKit 徹底解説」を再び読み進めるつもり。 あとはお風呂でXcode いじれたらなあ。… 続きを読む »
土曜日 と 夜更かし 子供の頃は20:00が就寝時刻でした。 ただし例外があって、翌日が休日である土曜日だけは、1時間の夜更かしが許されていたんですよね。 で、時を経た今。 就寝時刻は自己管理の重要なポイントになっている… 続きを読む »
首の鈴 と 籠の鳥 私、職場では比較的自由にやらせて頂いている身なのですが、最近、その旗色が怪しくなってまいりました。 現在のフリーダムな職場環境は、今年度上期で退職予定の大先輩が、偉いさん方とのパイプを上手〜に使って得… 続きを読む »
1.3.1 と 2.0(beta) Evernote SDK for iOS Ver.2.0(beta)がGitHub にアップされておりました。 いつのまに。 @frnk さん、教えて頂きありがとうございます。 @um… 続きを読む »
あれ?通信量制限に1日で引っ掛かってる!? 私は外出先での通信端末にモバイルルーターを使っています。 かつては通信量制限などなかったモバイルルーターですが、昨今の通信量増加に伴い、御多分にもれず月7GBの通信量制限を課さ… 続きを読む »
行動 と 覚悟 千人が「そうだ」と言っていたとしても自分がそう思わないならばやることはないし、 万人が「間違っている」と言おうと自分がそう思うならやればいい。 誰もあなたの人生を肩代わりできないし、してくれるわけでもない… 続きを読む »
忘れた頃にIIS 7.0 仕事でたまーにIIS 7.0を弄ります。 で、忘れているわけですよ色々と。 今回うっかりハマったのが、タイトルにもあるエイリアスに指定したフォルダをネットワーク共有する際のユーザー権限設定。 ま… 続きを読む »