日刊 あおのうま Vol.102
i文庫S 2011.02.26 リリース! 自炊した本のリーダーに大変期待。 GoodReader の、 縦にページを繰る挙動と画面構成が、 どうにも違和感な身としては、 今回のリリースは大変に嬉しいニュース。 明日の話… 続きを読む »
i文庫S 2011.02.26 リリース! 自炊した本のリーダーに大変期待。 GoodReader の、 縦にページを繰る挙動と画面構成が、 どうにも違和感な身としては、 今回のリリースは大変に嬉しいニュース。 明日の話… 続きを読む »
3桁 Textforceでタイトルを打つ操作が1桁増えた。 そんな事が嬉しいVol.101です。 何とか やっつけ仕事ながら、 MS Access での制作が間に合いそう。 これで日曜日の名古屋行きは何とかなるかな。 と… 続きを読む »
Vol.100 当初、「考えたことを書く」と定めていた、 この「日刊 あおのうま -日々のいななき-」ですが、 最近は「あまり考えずに生きています」を開陳する場になっていますな。 100回という区切りの回を迎える前に、 … 続きを読む »
回答編 昨日の@hiro45jpさんのこの日刊。 やはり、かなりの反響があったみたい。 でも、@hiro45jpさん曰く、 「多分伝わっていないと思われる」とのこと。 反応した1人としては、とても気になる。 真意はどこに… 続きを読む »
溜まっている 土日にチェックしなかったので、 RSS未読もRead It Later 未読も。 今週末 今週末には、普通の名古屋オフ。 @stiloさんから、 「二次会で日刊対談しよう。」 って誘ってもらえたのに、 ちょ… 続きを読む »
久々にがっつり 自炊しました。 食べる方じゃなくて、本を。 先週末、職場で急に使うことが決まった Microsoft Access の関連書籍。 よもや、再び使う事になろうとは。 捨てずにおいて良かった。 小さめの段ボー… 続きを読む »
映画 相棒 II 梅田ブルクでロングラン放映していたやつ。 楽しめた。 神保さんのガタイにちょっと驚く。 映画とかって内容については書きづらいね。 まだ見ていない人やネタバレ嫌な人もいるだろうし。 書評は気にならないのに… 続きを読む »
Ruminate いいわー、コレ。 Mac版もあるんじゃろか? MacAppStore も探してみるかな。 そしてまさかの3連チャン またも寝坊。 つか、今回は二度寝。 予定の04:30にちゃんと目は覚ました。 寝覚めも… 続きを読む »
同じこと言っている 今朝も目標より30分ほど寝坊。 寝入りに工夫が必要だなーとかツイートしたが、 昨日の日刊で同じこと言っていて凹んだ。 また、言うだけで実践が出来ていないじゃないか。 と言うわけで、具体的に実行する内容… 続きを読む »
今朝も寝坊 寝る前の行動をもうちょっと工夫しよう。 とりあえず、就寝直前のモンハンは良くないって事は、よくわかった。(笑). 今日もハンバーグ そして、明日もハンバーグ。 気に入ると、結構毎日それを食べちゃう。 つか、今… 続きを読む »