日刊 あおのうま Vol.1538(2015.06.14)【3GSから数えて初めてorz】
ベゼル と ガラス 初めてiPhone のフロントガラスを割りました。 ベゼル部分は毎回落っことしては打ち痕つけておりましたが、フロントガラスは初体験。 思った以上に凹みますね。 まあ、操作には影響の無い場所に亀裂が走っ… 続きを読む »
ベゼル と ガラス 初めてiPhone のフロントガラスを割りました。 ベゼル部分は毎回落っことしては打ち痕つけておりましたが、フロントガラスは初体験。 思った以上に凹みますね。 まあ、操作には影響の無い場所に亀裂が走っ… 続きを読む »
ネガティブ と ポジティブ タバコの臭いが苦手です。 特に食事の際に流れてくるそれは大の苦手です。 そんなわけで、飲食店で「味も店員さんの質も悪く無いけれど、タバコ臭のリスクがなー」という理由で足が向かないお店が結構あり… 続きを読む »
慣れ と 癖 職場用のプレゼンテーションスライドをPowePoint で作っております。 ただ、今回はちと縛りがありまして。 上司から「高橋メソッド禁止令」が出ているんですよね。 これが自分でもびっくりするぐらい辛い。 … 続きを読む »
同僚 と 忠告 職場の同僚さん。 私と同じ様に正社員登用の話があったらしいですが、断ったそうです。 やはりアホみたいに年収額が下がる条件を提示された様で。 そりゃそうだよねというところ。 事前に私のケースを忠告して、具体… 続きを読む »
環境 と 趣旨 仕事を早退けして参加した勉強会。 趣旨としては「いつでも質問のできる、もくもく会」といった感じでした。 「もくもく会」と言うのは勉強会のスタイルのひとつ。 それぞれ自分で取り組む… 続きを読む »
勉強会 と 休暇 明日は仕事を早めに切り上げて、社外の勉強会に参加の予定。 それはええんですが、問題は翌日。 勉強会で得た経験や知識を消化する時間が欲しいんですよね。 なので、出来れば明後日は休暇をとって復習に充てたいと… 続きを読む »
今さら と 今から 転職したは良いけれど、事前に聞いていた待遇(給与)と随分違うという愚痴を散々ぱら、ここで垂れ流してまいりました。 しかし、じゃあとっとと辞めて次を探すかと言われると、そこまでの気概はない40歳過ぎのお… 続きを読む »
OmniFocus と Todoist ひさびさにGTDの「収集」をやろうとしましたが、結局、家事に忙殺されて出来ずに終わってしまいました。 アホですね、私。 さて、それはそれとして、これまでGTDツールは定番王道として… 続きを読む »
障壁 と 小石 目の前に避けられない壁があって先に進めない。 そんな感覚に陥る事はありませんか。 仕事の大きな案件だったり、家族の重大事だったり、自分が凄くやりたい事だったり。 それが何かは人それぞれでしょうが「これを終… 続きを読む »
予算 と 機能 社内システム開発の楽なところでもあり、困ったところでもあるのですが、ほぼ9割の案件に予算がありません。 代わりに、部署ごとに年間なんぼという時間まとめでお金が支払われており、そこから足が出ない範囲で、保守… 続きを読む »