日刊 あおのうま Vol.829(2013.02.23)【もっと早くに用意しておくべきでした】
TV と Mac ウチは基本テレビを見ません。 が、今回とある事情でテレビチューナーユニットを購入しました。 正直、まったくの衝動買いです。 ヨドバシカメラ梅田店にて19,800円も出して購入。 Amazon なら3千円… 続きを読む »
TV と Mac ウチは基本テレビを見ません。 が、今回とある事情でテレビチューナーユニットを購入しました。 正直、まったくの衝動買いです。 ヨドバシカメラ梅田店にて19,800円も出して購入。 Amazon なら3千円… 続きを読む »
状況 と 立場 本日は職場の飲み会でした。 私は自分の担当する部署に常駐しておりますので、普段接点のない職場の偉いさん方と接する機会というのは、それなりに貴重です。 あまり詳しい話は書けませんが、色々と興味深い話も聞くこ… 続きを読む »
日常 と 日刊 書くことがない…ということは無いのですが、起伏に欠ける日々というのはあるもので。 正直に白状すると、今週はそんな感じの日が続いております。 出勤して、仕事して、合間を縫ってあれこれやって、妻と… 続きを読む »
コンピュータ・システム と 減らない仕事 よくある勘違いなのですが、コンピュータ・システムを導入したからといって仕事は減りません。 むしろ増えます。 十中八九、増えます。 偉いさんが週に1回、チラと見るだけの資料のために… 続きを読む »
面白そうだと思ったので WordPress プラグイン「JetPack」を導入しました。 理由は「面白そうだったから」です。 先日、@donpy さんからJetPack がどんなプラグインか見せて頂く機会がありまして。 … 続きを読む »
妻 と Kindle ウチの妻は、目の前に本を置いておくと自動で読み始める習性があります。 で、そんな妻に貸与してあるSIMなしiPhone4 にKindle for iOS をインストールし、 私のKindle アカウ… 続きを読む »
休養 と 消化 本日は残業ストックの相殺を兼ねて、仕事はお休みを頂いておりました。 実は昨日、色々と面白いお話を聞けまして。 それを消化するためにも1日休日をとりたかったのです。 濃いお話というのは、だいたい聞いた直後は… 続きを読む »
虎 と 私 私は思う。 虎は強く、自由で、恐れるものなど何もないのではないかと。 しかし、虎には虎の恐怖がある。 想いがある。 思慮がある。 苦悩がある。 それは、私の想像をはるかに超えて広く深い。 そして、虎の野生と理… 続きを読む »
Kindle と 積読 本日はKindle on iPad mini で読書しておりました。 最近、本はKindle 以外では購入しない様にしています。 未読の本が部屋に溜まって行くのって、結構ストレスなんですね。 「あ… 続きを読む »
木の歴龍 ラガヴーリン 地獄級 攻略 フレイパで木の歴龍ラガヴーリンの地獄級をノーコンティニュークリアした際の動画です。 1プレイ10分ほどでクリアしております。 【概要】 所要時間、10分弱。 構成は以… 続きを読む »