日刊 あおのうま Vol.838(2013.03.04)【だいたい本買って満足して終わるんです】
お弁当 と 電子レンジ このところ体重が下げ止まり傾向。 カロリーコントロールをサボり気味なのが一番の原因と考えられます。 カロリーコントロールをサボってしまう理由も概ね明白でして。 「飽きるから」です。 カロリーを気に… 続きを読む »
お弁当 と 電子レンジ このところ体重が下げ止まり傾向。 カロリーコントロールをサボり気味なのが一番の原因と考えられます。 カロリーコントロールをサボってしまう理由も概ね明白でして。 「飽きるから」です。 カロリーを気に… 続きを読む »
reuseIdentifier で普通に取得できる UITableView で、UITableViewCell のStoryboard用Identifier に応じて処理を分岐させたい場合があります。 そんなとき、UIT… 続きを読む »
Evernote と パスワードリセット 今朝、いつもの様に体重を測定し、自作アプリでEvernote にアップロードしようとしたところ、アップロードできない。 「おや?」と思いつつTwitter を開くと、どうやら全ユ… 続きを読む »
週末 と 花粉 3月に入って最初の週末。 部屋の中に居ても、時おりやってくる、くしゃみと涙。 しんどい季節になってきました。 今日の昼間は部屋の中に篭りっ放し。 ほぼお布団の中で丸くなっておりました。 で、日が落ちて花粉… 続きを読む »
プレゼント と ご機嫌 今日は仕事帰りに妻と合流。 HEP梅田内のBEAMS BOY で、ひと足はやいホワイトデーのプレゼントを購入しました。 今回購入したのは写真にあるジャケット、ベストにパンツを合わせ… 続きを読む »
日常 と 感性 今週は本業の比重が比較的大きい1週間でした。 幸い、何とか期限内に目鼻が付きそうな見通しです。 で、その状況を過ごして気付いたことが1つ。 日常が仕事で塗り潰されると、他のことに対する感性というか感度が著… 続きを読む »
集合知 と ガイドライン 順調にお仕事が煮詰まってきております。 既に用意しておいたバッファ・タイムに突入しておりまして。 とは言え、一応、デッドラインの日付までには、カタチにはなりそうです。 ちなみに、使用言語はPer… 続きを読む »
Google検索 と ブロガー冥利 ちょっとTwitter でのやり取りの流れで、Pixelmator をいじることになりまして。 その際に「矢印の簡単な描き方はないかいなー?」と思って「Pixelmator 矢印 簡単… 続きを読む »
月末 と 追い込み 仕事が地味に差し迫ってきております。 幸い、スケジュール的なバッファは充分に取ってあるので、まだ余裕…と思いきや。 貰ったデータに仕様と異なるレコードが見つかって、その検証と対応で色々と持… 続きを読む »
豊かさ と 年齢 「豊かさ」とは何であるか?と問うた場合、それは「選べること」だと答える人は多いでしょう。 私もそう思います。 「貧しい」とは選択肢がないことです。 着るもの、食べるもの、住む場所、仕事、人生、それどころ… 続きを読む »