日刊 あおのうま Vol.659(2012.09.05)
失念 と 粗忽 MacBook のクラムシェルモードにはAC電源が要ることを、とんと失念しておりました。 Appleサポートセンターのお兄さん、とんまな質問してごめんなさいね。 MacBook のクラムシ… 続きを読む »
失念 と 粗忽 MacBook のクラムシェルモードにはAC電源が要ることを、とんと失念しておりました。 Appleサポートセンターのお兄さん、とんまな質問してごめんなさいね。 MacBook のクラムシ… 続きを読む »
わからなかった と 見ていなかった @ma2mars さんよりツイートで、このブログの単独記事表示がおかしいことを教えて頂いた。 実は昨晩の段階で気づいていたのだが、原因がよくわからなかったので、ひと晩放… 続きを読む »
MRP と Java 職場のお話。 職場で新しいMRP *01【MRP】Material Requirements Planning の略。日本語では資材所要量計画と書く。出荷ベースの製品を元に必要な材料… 続きを読む »
因果応報 と 自業自得 昨日、阪神百貨店で催されている「東北6県物産展」で、ガッツリと食べ歩いてきました。 その結果…。 今朝の体重、前日比+1.3kg orz 最近とんと見なかった体重に。 … 続きを読む »
睡眠 と 体重 順調に下降線を描いていた体重ですが、このところ下げ止まっております。 思い当たる原因は、睡眠時間の減少。 睡眠時間が4時間程度の日は、体重が減らなかったり、増加したりしているようです。 や… 続きを読む »
パズドラ と Xcode 8月にパズドラにハマってからこっち、Xcode に触る時間がグンと減りました。 ええ、減りました。 そこに、Twitter でふと見かけたのが、@TeamMOSA2 さんの、この… 続きを読む »
するぷろ と パズドラ 普段はMarsEdit でブログ記事を書いています。 が、今日はiPhone から、するぷろ for iPhone を使っての記事投稿を行いました。 内容は@donpy さんのパズ… 続きを読む »
Microsoft と Apple 職場でExcel 2010 を触る機会がありました。 Excel 2007 で導入されて以来、リボン・インターフェイスが大嫌いな私ですが、やはり嫌いです。 とにかく求め… 続きを読む »
Evernote と MOLESKINE 書き終えたMOLESKINE を持ち歩くのが億劫というのが事の発端だったのですが、思いの外反響をいただけて、とても嬉しい。 ただ、複数記事の相互連携とか、ブログ的… 続きを読む »
8月 と 節電シフト 今日は職場の節電シフトでお休みでした。 ちょこっとした家の雑事を片付けつつ、昨日に引き続き怠惰な休日を満喫しておりましたです。 次の週末は9月ですので、節電シフトは終了です。 月曜休… 続きを読む »