日刊 あおのうま Vol.728(2012.11.14) – iTunes で配信はじめてくれないですかね?中村吉右衛門さんの鬼平犯科帳 –
24冊 と 24冊 ぼちぼち次の本を断裁して、自炊を再開しようとしております。 次なるターゲットは、池波正太郎 さんの「鬼平犯科帳」文春文庫版 全24冊。 だったのですが…。 あるんですよね。 Kindle … 続きを読む »
24冊 と 24冊 ぼちぼち次の本を断裁して、自炊を再開しようとしております。 次なるターゲットは、池波正太郎 さんの「鬼平犯科帳」文春文庫版 全24冊。 だったのですが…。 あるんですよね。 Kindle … 続きを読む »
薄めたた日常 と 煮詰められる焦り このところ1週間があっと言う間です。 そのわりに、自分のやりたいことはあまり進めれている手応えがありません。 朝活の立て直しも思うに任せませんし、GTDのレビューもサボっているので、I… 続きを読む »
炊いたん と スープ 本日の夕飯は、じゃがいもとお揚げの炊いたん。 で、明日の朝食および夕食用に、野菜とベーコンのスープも並行して仕込み。 私は味付けがすこぶる苦手なので、もっぱら材料刻みと洗い物ばかりですが。 &nbs… 続きを読む »
疲れ と 昼寝 今朝は起床こそ6時でしたが、昨日の気疲れもあってか、妻と二人で昼過ぎまで寝直してしまいました。 んで、18時近くになってから梅田へぶらりとお出かけ。 何をやっていたかと言うと、妻と二人で@goryugo … 続きを読む »
豚肉 と キャベツ 夕飯は豚肉とキャベツで常夜鍋。 お酒を張った土鍋に昆布を1片、にんにくのスライス少々、お塩ひとつまみ、を入れて火にかけます。 軽く煮立ったら一口大にざく切りしたキャベツ半玉を投入。 キャベツがしんなり… 続きを読む »
新技術 と 未来像 職場の大先輩から聞いたお話。 会社でパテント(特許)や新技術などによる利益を得ようとするときは、「今の問題や課題」のクリアでなく、「今の問題や課題がクリアされたら次に来る世界」を視野に入れて、そこにフ… 続きを読む »
クレジットカード と Wikipedia クレジットカードを作ったら、やろうと決めていたことがあります。 Wikipedia への寄付です。 PayPal 経由で1,000円だけですが、寄付しました。 これで長年Omni… 続きを読む »
事実 と 実績 シゴタノ!で面白そうな記録テンプレートが紹介されていました。 以下の6つの質問に答える形式で、毎日の振り返り記録を残すというものです。 [1.達成感を感じたことは?] [2.そのために何をした?] [3.… 続きを読む »
組織図 と 社外秘 職場の大先輩から聞いたお話。 情報セキュリティなんて言葉が口の端に上る以前から。 会社の組織図とか、部課の構成人員情報ってのは、隠すのが基本だったそうです。 なぜなら、そこからその会社の動向が透けて見… 続きを読む »
妻 と 風邪 週末の来客イベントを乗り切った気の緩みからか、妻が風邪でダウンです。 正確には先週木曜日あたりから風邪っぽかったのですが、本番である週末は気力で体調を維持していた様で、それが済んだ途端に一気にしんどくなった… 続きを読む »