日刊 あおのうま Vol.718(2012.11.04) – 「倉庫」と名付けられた部屋には未だに段ボールが山積みなわけで –
自炊の再開 と スキャナの調子 書籍の自炊を再開しました。 リビングが片付いたので、次は「倉庫」と名付けた部屋に押し込んだ段ボールの中味を減らして行く作業なのです。 来客予定で尻に火が点いた状況は脱しましたので、気分的に… 続きを読む »
自炊の再開 と スキャナの調子 書籍の自炊を再開しました。 リビングが片付いたので、次は「倉庫」と名付けた部屋に押し込んだ段ボールの中味を減らして行く作業なのです。 来客予定で尻に火が点いた状況は脱しましたので、気分的に… 続きを読む »
幼児 と 大人 本日は妻の友人が来訪してくれておりました。 そのうちお一方はお子さん連れ。 2歳の男の子なのですが、たっぷり遊んでもらいました。 *01【遊んでもらいました】私の方が喜んでいたので、この表現で合っているの… 続きを読む »
仕事休み と iPad mini 本日は休暇をとってお仕事休みでありました。 iPad mini を受け取るため…ではなくて、明日の来客に備えて、物置みたいになっていた部屋を人間の棲家っぽく偽装するためです。… 続きを読む »
頓挫 と 復活 職場のお話。 実に1年以上前に頓挫していた案件が復活しました。 前回は根回し不足といいますか、担当者が案件を棚上げしたまま放置しちゃったので、今回は別の担当者を事前にアサインしておいた結果、(今のところ)… 続きを読む »
片付け と 倉庫 部屋の片付けに追われております。 来客のあるXデーまで、あと3日。 どう見積もっても片付けは完了しません。 というわけで、部屋を1つ倉庫にして、不要品を可能な限り捨てつつ、箱詰め。 倉庫部屋に積み上げて… 続きを読む »
裸族 と ケース 先日発注したabicase cawa for iPhone5 が到着しました。 @abiphoneab さん仕事早ぇぇ! 基本、iPhone は裸族派なのですが、iPhone5 はケースを使うことにしま… 続きを読む »
風呂の蓋 と サイズの実感 帰宅してみると、iPad mini 用のスマートカバー(通称:風呂の蓋)が届いておりました。 このあたりのアクセサリー類が本体に先がけて到着するのは、毎度のことですね。 おかげで、現物とは行か… 続きを読む »
iPad mini と 来客 来たる2012年11月2日は、iPad mini の発売日。 当日は仕事をお休みして、待機の予定です。 と言うと、さもiPad mini を受け取るために仕事休みを取るみたいですが、さに非ず… 続きを読む »
セミナー参加 と やること 本日は午後から@ttachi さんのNo Second Life セミナーに参加でした。 が、その前にやることが。 部屋の片付けです。 *01【部屋の片付け】まだやってんのか?という声もあるで… 続きを読む »
iPad mini と 予約 本日、10月26日の16:00より、iPad mini の購入予約受付が開始されました。 iPhone5 と異なり、事前の時刻予告もありませんでしたので、随分と待った人もいらっしゃったみたい… 続きを読む »