日刊 あおのうま Vol.738(2012.11.24) – 料理は下手ですが好きです –
南瓜 と 小豆 三連休なか日。 家事をこなしつつ、南瓜のいとこ煮に再々チャレンジ。 初めて作ったときは、味は良かったが、南瓜が煮崩れして、餡の様になってしまいました。 二回目は煮崩れこそしませんでしたが、小豆の色が出てし… 続きを読む »
南瓜 と 小豆 三連休なか日。 家事をこなしつつ、南瓜のいとこ煮に再々チャレンジ。 初めて作ったときは、味は良かったが、南瓜が煮崩れして、餡の様になってしまいました。 二回目は煮崩れこそしませんでしたが、小豆の色が出てし… 続きを読む »
祝日 と 休暇 今の職場は、祝日お休みではありません。 *01【祝日お休みではありません】あの仕事のやり方なら祝日休んだところで、どうということはなかろうと激しく思うのですが、そこは社内誰も突っ込まないみたいです。 が、… 続きを読む »
いい夫婦 と よくない夫婦 天邪鬼なのか、ふと思う。 「いい夫婦」ってなんだ? あるいは「よくない夫婦」ってどんなだ?と。 たぶん、「良い」とか「良くない」ってのが、何だか他人に評価されているみたいで、面白く無いのだと思… 続きを読む »
3年 と 8ヶ月 今の職場は、雇われ傭兵の身としては長居している感じでして。 かれこれ3年と8ヶ月になります。 が、未だに「え、それアリなん?」と驚かされる事実がぽろぽろと出てきます。 It’s amazin… 続きを読む »
来し方 と 行く末 明日は身内の命日です。 毎年、この時期が来るとあれこれと思い出されるわけですが、それでも何かしらの整理はつくもので。 死という必然の理不尽に慣れることは、おそらく無いでしょう。 しかし、こちらの都合は… 続きを読む »
田舎 と ド田舎 Kindle でこんな本を買って読みました。 格差って、見たことあります? ~コンビニ店長が見た、地方と都市/田舎と都会~ (impress QuickBooks) MK2 インプレスコミュニケーション… 続きを読む »
ケーキ と 宮殿 今日はちょっとした身内の祝い事がありまして、ケーキを買いました。 モノはCOCARDE(コカルド)というお店のショートケーキ。 世界の様々な建築物を模した、可愛らしい品です。 今回購入したのは、以下の6… 続きを読む »
週末 と 掃除 本日は土曜日。 どうにか片付けを済ませ *01【片付けを済ませ】と言っても、まだ倉庫状態になっている部屋は手付かずですが。 何とか見れる部屋になりましたので、週末は簡単な掃除をすることにしました。 これま… 続きを読む »
Vol.1 と Vol.730 今回でこの「日刊 あおのうま」730回目。 ジャスト2年でございます。 まあ、ちょくちょくカウント間違えるんで、本当にVol.730か怪しいんですが。 そんなわけで、振り返ってみました。 … 続きを読む »
11月 と ロングホーズ そろそろ足元が冷える季節になってきました。 ひざ下ぐらいまである厚手のロングホーズ靴下の出番ですかね。 足元あったかいと、寒さ耐性が大きく上がるんで、お勧めですよ。 (ちなみに、更に冷え込みが厳… 続きを読む »