日刊 あおのうま Vol.1259(2014.07.08)【それはそれとして残業はやっぱり無い方がいい】
慣性 と 感性 擬似タスクシュートを平日にも展開する様になった結果、平日の行動の大半が既定路線となりました。 特に、会社からノルマ残業を命じられてからこちら、平日は起床から出勤、仕事、帰宅時の買い物から夕飯、就寝まで、が… 続きを読む »
慣性 と 感性 擬似タスクシュートを平日にも展開する様になった結果、平日の行動の大半が既定路線となりました。 特に、会社からノルマ残業を命じられてからこちら、平日は起床から出勤、仕事、帰宅時の買い物から夕飯、就寝まで、が… 続きを読む »
モバイルルーター と テザリング 今日は家にモバイルルーターを忘れまして。 出先での通信環境はiPhone でテザリングして賄っておりました。 1GB制限に引っ掛かるんじゃないか、7GB制限に近づくんじゃないかと怯えなが… 続きを読む »
ガンダムUC と 現在 以前から気になっていたガンダムUC 全7話を一気に視聴しました。 世間的な評価はよく知りませんし、知ったことではありませんが、私にはとても響く作品でした。 作品に強いメッセージ性、しかも声高に主張… 続きを読む »
ビーフ と チキン 夏はカレーが美味しいですね。 *01まあ、夏に限った話でなくカレーって美味しいんですが。 最近、夫婦そろってお気に入りなのが、こちら。 Curry tree(カリー ツリー) インドスパイス カレーソ… 続きを読む »
梅雨 と 部屋干し 暑くなって洗濯物の量は増えましたが、大阪市内に住んでおりますので、外に洗濯物を干す気にもなれません。 すんごいんですよ、排ガスと思しき汚れが。 ベランダの手すりを掃除すると思い知ります。 当然ながら洗… 続きを読む »
ヘッダー と 一巡 この「日刊」の古い記事は、今は無いPosterous というブログサービスから移築したものでして。 パッと見わかりませんが、HTMLのタグ構成が今とは異なる記事が結構ありました。 具体的には、記事の見… 続きを読む »
魔法石 と Kindle パズドラの魔法石を買わなくなった分、Kindle でマンガを買う量が増えました。 何かが減れば、何かがそこを埋める。 それはニッチ(棲息域)を奪い合う自然界の有り様にも似て…。 どう… 続きを読む »
改憲 と 前例 集団的自衛権行使容認 閣議決定 NHKニュース 臨時閣議で憲法解釈の変更による集団的自衛権の行使を容認することが決定されたそうですね。 これまでは、「俺からは手出ししねぇよ」と言っていたわけですが、今後は… 続きを読む »
Amazon と 書店 マンガが好きです。 なので、あまりメジャーでないマンガ雑誌も読んだりします。 ただ、メジャーでないマンガ雑誌はメジャーでないが故に、コンビニや駅近くの書店には置いてなかったりするんですよね。 で、… 続きを読む »
お風呂 と 読書 ジップロックとiPad のおかげで、休日のお風呂は格好の読書タイムとなっております。 今日は途中で止まっていた「UIKit 徹底解説」を再び読み進めるつもり。 あとはお風呂でXcode いじれたらなあ。… 続きを読む »