日刊 あおのうま Vol.1253(2014.07.03)【とりあえず10…5冊ぐらい試してみる】

投稿者: | 2014/07/03

ヘッダー と 一巡

この「日刊」の古い記事は、今は無いPosterous というブログサービスから移築したものでして。
パッと見わかりませんが、HTMLのタグ構成が今とは異なる記事が結構ありました。

具体的には、記事の見出し__今回なら「ヘッダー と 一巡」と書いてある部分ですね__がh2タグになっているものを、h3タグに修正するという作業。

データベースに手を突っ込んで一気に直せば良かったのかもしれませんが、せっかく@hondamarlboro さんが作って下さった「Remember Old Post Widget」という素敵ウィジェットがありますので、毎日、過去記事を振り返りつつタグ修正を行うことにいたしました。

ちくちくと修正作業を続けて、ふと気が付くと3日ほど前からh2ヘッダーを使った日刊が出てこなくなりました。

どうやら一巡終わって、全てのh2ヘッダーを修正し終えた様です。

そんなわけで、1年間楽しませてくれたRemember Old Post Widget と開発者の@hondamarlboro さんに感謝を。

ありがとうございます。
毎日楽しませて頂いております。


↑ Remember Old Post Widget に興味を持たれたWordPress ユーザーは、こちらから。

 

速読 と 技術書

ちょっと面白そうな速読に関する本があったので購入。
価格の安さと、タイトルにある「どんな本でも」の文言に釣られました。

非常に読みやすい本で、サラッと読み終えることが出来たのは、別に速読の本だからと言うわけではないでしょうが。

書いてある内容もシンプルでしたので、早速試すことにしました。

ターゲットはプログラミングの技術書。
買うだけ買ってろくに読んでいない本も沢山ありますので、せっかくですから試してみようと思います。

プログラミングなどの本は、実際に手を動かしてコーディングしないと身に付かない部分も多いのですが、技術書を沢山読んで、引き出し__の取っ手なりとも__を増やす事が出来れば良いなと考えております。

どんな本でも大量に読める「速読」の本
大和書房 (2013-11-08)
売り上げランキング: 37

 



 

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。

このサイトはスパムを低減するために Akismet を使っています。コメントデータの処理方法の詳細はこちらをご覧ください