日刊 あおのうま Vol.1592(2015.08.07)【贈ることば】
ポジティブ と ネガティブ 職場では、若手くん達がよく上司に「もっとポジティブに考えろ」と指導されています。 確かに若手くん達はちょっとびっくりするぐらいネガティブ思考というか指向というかで、上司がそう言いたくなるのもわ… 続きを読む »
ポジティブ と ネガティブ 職場では、若手くん達がよく上司に「もっとポジティブに考えろ」と指導されています。 確かに若手くん達はちょっとびっくりするぐらいネガティブ思考というか指向というかで、上司がそう言いたくなるのもわ… 続きを読む »
論文 と 読書メモ Slideshare で見つけたこのスライド。 44枚目から書かれている論文の読み方と、65枚目にある論文メモのまとめ方がとても素晴らしかった。 先行研究の部分を自分の従来の知識や考え方に置き換えれば… 続きを読む »
うたた寝 と 代償 昨晩は夫婦そろってリビングで寝落ちしてしまったわけですが。 一夜明けて今日、妻は体調不良で仕事を早退。 私は風邪がぶり返して咳が酷くなってしまいました。 何という似たものダメ夫婦。 来週後半には夏季休… 続きを読む »
リビング と うたた寝 ふと気がつけば、妻と二人リビングで寝落ちしておりました。 疲れていたんでしょうね。 なかなかに心地よい時間でしたが、身体にはあまり良くなさそうです。 今は妻を揺り起こして寝室へ遣り、これを書いてお… 続きを読む »
勉強会 と ネタ出し あ、気がつけばもう8月なんですね。 ほんまに、あっという間ですな。 ウチの会社も8月は世間様並にお盆の休暇時期が設けられておりまして。 月の稼働日数は例月より1週間ほど少ない勘定になります。 で、そ… 続きを読む »
Windows と Linux 最近、仕事の関係でCentOS6 を何度も何度もインストールして設定して、インストールして設定して、インストールして(以下略)しています。 お陰で、以前は何がどうなっているんだか、さっぱり… 続きを読む »
エアコン と 掃除 帰宅してから、ふと思い至ってエアコンのフィルタを掃除しました。 まだやっていなかったんですよね。 そしたらまあ、えらい埃でして。 それを取り除いたら、随分と運転効率が回復した様で。 体感できるレベルで… 続きを読む »
見い出すもの と 見い出されるもの 金剛石(ダイヤモンド)は素晴らしい。 それは確かに素晴らしい。 では路傍の石は素晴らしくないのだろうか? 「世界に一つだけの花」などとうそぶくつもりはありません。 むしろ、全てが等しく… 続きを読む »
評価 と 行動 今朝方、Twitter でつらつらと考えていたことについて、続きを書いてみました。 私は現在、いわゆる「プレイングマネージャー」という立場にあります。 プレイングマネージャーと言えば聞こえは良いのですが、… 続きを読む »
夢想 と 構想 あんなのがあれば、こんなのがあればと、あれこれと夢想するのですが、いざ、どうすれば、こうすればという構想の段になると、途端に詰め切れず失速してしまう。 仕事ではあたり前にやっている筈の事が、どうして我が事… 続きを読む »