日刊 あおのうま Vol.1812(2016.03.14)【これが差か…】
バレンタインデー と ホワイトデー 今日はホワイトデー。 仕事を少々はやめに切り上げて梅田の百貨店菓子売り場巡りをしました。 いやー、黒かった。 例年の事なのですが、ちょっとひくレベルの男性率でしたね。 彼女さん連れで楽… 続きを読む »
バレンタインデー と ホワイトデー 今日はホワイトデー。 仕事を少々はやめに切り上げて梅田の百貨店菓子売り場巡りをしました。 いやー、黒かった。 例年の事なのですが、ちょっとひくレベルの男性率でしたね。 彼女さん連れで楽… 続きを読む »
スイッチ と 行動 よく夫婦で「◯◯スイッチが入った」という話をします。 単に「◯◯がしたくなった(食べたくなった)」というだけなのですが。 今日は少々食生活が荒れ気味でして、結果、妻の「味噌汁スイッチ」がONに。 お陰… 続きを読む »
文章 と スケッチ 妻が面白いメモを見せてくれた。 「街かどスケッチ」と題されたメモで、彼女がカフェなどで目にした風景を文章で表したメモだった。 建物の形や気になった窓のことなど、風景描写と心情描写を織り交ぜて書かれてい… 続きを読む »
忘れ得ぬこと と 憶えていること 忘れ得ぬこと、憶えていること、それぞれの中にそれぞれにあることでしょう。 ですが、忘れては「ならないこと」や憶えている「べきこと」なんていうのは、あるんでしょうかね。 そういうことは多分… 続きを読む »
CentOS と Swift ようやく仕事用のワークステーション(ノートPCですが)が届きました。 今回の案件にアサインされてから3ヶ月、ずーっと仮マシンで仕事だったんですよね。 ちなみに、当然ながらWindowsマシン… 続きを読む »
実装 と 理論 機械学習の勉強 *01何度書いても違和感を感じますね。「学習」の「勉強」って表現。 が遅々として進みません。 実装自体は既にたくさんの記事があがっていて、それを元にふんふん言いながら実装すれば簡単に動いて… 続きを読む »
円盤 と PlayStation 妻がPlayStation4 を購入しました。 目的はブルーレイディスク映画の視聴だそうです。 が、ほんまのところはゲームが目的で、お目当てのタイトルはFromSoftware のDAR… 続きを読む »
状況 と 対策 今月20日にQC検定2級の試験を控えているのですが、テキストをひと通り読んだ今の状況は、ひと言で表すと「絶望的」です。 管理手法やらの知識は問題なく理解できますが、検定・推定や相関分析・回帰分析、信頼性工… 続きを読む »
オイル と ガソリン 会社で上司や同僚が新人くん達にあれこれとお説教を述べるのを聞いて思うこと。 集団の中でやって行くのに、色々と気遣いをする事は大事だろう。 そこは同意できる。 でも、それが主になってしまうと、それはま… 続きを読む »
90% と 1時間 Mac のバックアップ(Time Machine )先ディスクが認識されなくなりました。 で、ドライブチェックにかけたんですが、チェック残り90%になってから、かれこれ1時間ほど進展がありません。 や… 続きを読む »