あれ?iPhone5 はiPhone から予約できる?できない?

投稿者: | 2012/09/14

いよいよ本日 *012012.09.14 の16:00 より、iPhone5 の予約開始です。

クレジットカードも用意したし、準備は万端ですな♪
とか思いながら、iPhone のAppleStore アプリを立ち上げてiPhone5 のページを開いてみました。

9月21日午前8時、お近くのApple Store で発売します。
 

あれ?21日の「発売」については書かれているけれど、今日(14日)の「予約」については、何にも書かれていなくね?

iPad *02iPad 3rd gen. の時は普通に即日iPhone のAppleStore アプリから申し込みが出来たんですが…。

これなら職場からでも、こそっと予約できる!(おぃ
とか思っていましたのに。(T-T)

まあ、16:00になったら、確認はしてみますけれどね。
ダメなんだろうなー。

 

ふー。
あかんかったら、仕事帰りに近所のSoftBank ショップに寄るか。orz

 

諦めるのはちょっと待て、私‼

2012.09.14 12:50 追記

いま、Apple Store アプリのiPhone (^-^)/のページを見ると「しばらくお待ちください」の表示が⁉(>_<)

これは諦めかけていた希望がつながるかもしれないです。

style:border solid 1px #999;

ぬか喜びorz

2012.09.14 20:00追記

結局、16:00に更新されたAppleStore で予約可能になったのは、新しいiPod touch のみ。
まったくのぬか喜びでした。orz

AppleStore のアプリには失望したよ!(T-T)

結局、iPhoneは「9月21日午前8時、お近くのApple Store で発売します。」のまま。

予約はiPhone のSafari を使って

で、iPhone5 の予約はどうしたのかと言うと、PCのブラウザからはまったく開くことができず、エラーか「混み合っております」表示ばかりだったSoftBankオンラインショップで済ませました。

17:26
予約受付開始から1時間26分後。

PCからは全くといって良い程つながらなかったのですが、iPhone のSafariからだと、呆気なく予約できたんですよね。
このあたりは、モバイルサイトのサーバーセグメントがPC版とは異なることに関係があるのかもしれません。

まあ、なんにせよ予約までは済みました。
あとは、在庫確保ができるか否かです。

在庫確保ができ次第、本予約のメールが届くとのこと。
どうか、在庫が充分にありますように。

 


 

脚注

脚注
01 2012.09.14
02 iPad 3rd gen.

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。

This site uses Akismet to reduce spam. Learn how your comment data is processed.