日刊 あおのうま Vol.1255(2014.04.26)【ぽつりぽつりと数えるほどでしたが】
方向音痴 と お散歩 妻と二人で心斎橋のピッツエリア、イルソーレ・ロッソで夕飯。 その後、LINK という珈琲店でコーヒー豆を仕入れ帰途に就いたのですが、妻が道を間違えました。 彼女は大阪の地理こそ詳しいのですが、ちょっ… 続きを読む »
方向音痴 と お散歩 妻と二人で心斎橋のピッツエリア、イルソーレ・ロッソで夕飯。 その後、LINK という珈琲店でコーヒー豆を仕入れ帰途に就いたのですが、妻が道を間違えました。 彼女は大阪の地理こそ詳しいのですが、ちょっ… 続きを読む »
3日 と 30秒 仕事のお話。 本日、週明け納期に設定されていたアルファ版機能を何とか実装完了。 日程的に滑り込みでした。 あちこちに散在するデータをかき集めてExcelで手作業集計していたデータを、データベース化して社… 続きを読む »
鞄 と お弁当箱 本日よりお弁当箱を新調しました。 以前より幅が細くなり、ひらくPCバッグにも綺麗に収まってくれます。 すばらしい。 もっと早くに替えればよかったです。 日常使いする道具というのは、わずかな使い勝手の改善… 続きを読む »
SQL と チューニング 仕事のお話。 とりあえずえいや!で作ったSQL(データ問い合わせ)が、どうにも遅い。 このままでは、ちょっと使えない。 ここからちょこちょこと手を入れてチューニングして行かねばならんわけですが、… 続きを読む »
DATE_ADD 関数を使う まんま。 DATE_ADD(CURRENT_DATE(), INTERVAL + 3 DAY) # 今日の3日後 DATE_ADD(CURRENT_DATE(), INTERVAL – 3 … 続きを読む »
TRUNCATE 関数を使う 切り捨て TRUNCATE(11.125, 0), # 11 TRUNCATE(11.125, 1), # 11.2 TRUNCATE(11.125, -1), # 10 切り上げ 対象桁に… 続きを読む »
LPAD関数を使う 解説いらないレベル。 LPAD( MONTH(NOW()), 2, ‘0’ ) # 今月の月を左ゼロ詰め2桁で ちなみに、右詰めしたい場合はRPAD関数を使います。 詳細はMySQL の公式リファレン… 続きを読む »
睡眠時間 と 加速力 昨晩は宣言通り、たっぷり7.5時間の睡眠をとりました。 睡眠不足だった昨日までとの差はやはり歴然で、仕事への集中度合いがあきらかに違う。 特に割り込み依頼などで集中が切られた後の復帰ペースが、かなり… 続きを読む »
寝不足 と 追い込み 昨日も書きましたが、今週はお仕事が大詰めです。 ところが、昨日は夜更かしが過ぎて今日は寝不足気味。 そこへ持って来て、今朝はいきなりサーバーが潰れていて復旧に1日とられるなど、まるで見計らったように… 続きを読む »
残り7日 と 展開予想 さて、4月の勤務日数も残すところあと7日となりました。 皆さん、準備はよろしいでしょうか。 私は、今月末に前年度関わったプロジェクトの成果報告会などもありまして。 そこ合わせで仕上げねばならない資… 続きを読む »