日刊 あおのうま Vol.1431(2015.02.24)【1増やしたければ2減らせ】

投稿者: | 2015/02/24

ペイロード と ロードバランス

やって見せ、言って聞かせて、やらせて見て、
ほめてやらねば、人は動かず。

山本五十六 さんの名言ですが、裏を返せば、この言葉が名言として残るという事は、実際にはなかなかそうは出来ないと考えることもできます。

職場に非常に業務に精通し、知見豊かな人がいるのですが、結果その人に何でもかんでも業務が集中して、オーバーフロー。
あちこちで案件の足が止まるという事態を招いています。

また本人さんも、なまじ自分が他より業務に精通している事を理解しているので、抱え込んじゃうんですよね。
で、毎回火だるまになっている。

その都度、後進を育てねばという話が出るわけですが、今のところその「後進」とやらが育っている形跡は見受けられません。

こういう場合、やはり上司や周囲が、その抱え込んじゃう人から仕事を剥ぎ取って他所へ回さねば状況は変わらないと思うわけです。

だって抱え込んじゃう人は「自分でやった方が早い」と思うから抱え込んじゃうわけで。
そういう人にいくら「後進を育てろ」と言ったところで、自分のコピーを作ろうとするんで、育成対象に課すハードルが高いのです。

するとどうなるかと言うと、育つ前に潰れちゃう。
「僕には無理ッスorz」となっちゃう。

なので、有能な人の後進を育成するなら、その役割は別の人にやってもらう方が良いと考えます。
で、それ以前に先ずやった方が良いのは、有能な人の仕事を減らすこと。

機械と違って人間様はオーバーロードで潰れちゃうと簡単には治りませんからね。

 



 

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。

このサイトはスパムを低減するために Akismet を使っています。コメントデータの処理方法の詳細はこちらをご覧ください