日刊 あおのうま Vol.959(2013.07.03)【しょせん雑誌の付録】
安物買いの銭失い と ジップロックばんざい 防水ポーチの付録に釣られて週刊アスキーを購入。 嬉々としてポーチを引っ張りだしたところ、横部分がまったく接合されていない。 大口が開いている。 はい、不良品でした。 安物買いの… 続きを読む »
安物買いの銭失い と ジップロックばんざい 防水ポーチの付録に釣られて週刊アスキーを購入。 嬉々としてポーチを引っ張りだしたところ、横部分がまったく接合されていない。 大口が開いている。 はい、不良品でした。 安物買いの… 続きを読む »
日常という名の砂 と やりたいことの原石 私の中は日常という名の砂で満たされている。 そしてその中に、いくつものやりたいことの原石が転がっている。 どんな石が、どこに、どれぐらいの大きさで眠っているのか。 だいたいの見当… 続きを読む »
好みの軸 と 有用性の軸 @nokiba さんの、以下の記事を読んで思ったこと。 アウトライナーにしたがって本を書いています | ライフハック心理学 恩恵に挙げた2項もそんなにマストな利点に見えないし、およそ「アウトライ… 続きを読む »
Google Reader と Feedly いよいよ今日でGoogle Reader が終了ですね。 おそらく米国西海岸時間での終了だと思われますので、実際には明日の午後2時ぐらいまでは大丈夫なのでしょうが。 Goog… 続きを読む »
バーゲン と ノマド 今日は、梅田はグランフロント北館のメルセデス・DOWNSTAIRS COFFEE にてお茶。 お気に入りのトライドッグのホワイトポークを齧りつつ、エスプレッソ・コーラとかいう冗談の様なドリンクを楽し… 続きを読む »
継続 と ご褒美 @hondamarlboro さん作成のWordPress プラグイン「WP Remember Your Posts」を使い始めました。 ブログ的温故知新『WP Remember Your Posts』… 続きを読む »
循環 と 自在 今日は仕事あがりに梅田で@donpy さんと密会。 例によって面白い話をたくさん聞かせて頂きました。 今回は@monochr さんの飛び入りもあったりして。 いつもと違う展開も楽しめました。 以下、@do… 続きを読む »
想定 と 想定外 かれこれ十何年仕事をしてきて身に付いた思考があります。 それは「想定外が起こることを想定しておく」ということ。 どんなに順調に思える仕事でも、必ずどこかでコケたりキツい逆風が吹いたりする可能性が常にあり… 続きを読む »
出張 と スーツ 年に何回もない出張に行って来ました。 久々に仕事でスーツに袖を通すことに。 唯一憶えているシングルノットでネクタイを締めて、職場に着く頃にはシャツは汗だく。 しかし、シャツもスーツもセミ・オーダーとは言… 続きを読む »
頭痛 と 肩もみ 妻が頭痛でダウン。 明日のお弁当の準備を早いところ済ませて、首、肩まわりでも揉んでやるか。 プロではないので、もみ返しやら怖いのですが、まあ気休め程度に。 私は普段、頭痛も肩こりも殆んどないので、辛さが… 続きを読む »