日刊 あおのうま Vol.945(2013.06.19)【個人の資質に頼るのでなく】

投稿者: | 2013/06/19

思考 と 思想

現在職場でメインに据えている案件は、ある手法をベースにプロジェクトが進行しています。

この手法は思考方法を含んだ、かなり汎用性の高いものなのですが、それ故にベースとなる思考方法を理解できていないと、手法がもたらす結果に振り回されかねないリスクがあります。

思考方法というのは、理解しやすい人にとっては、あたり前に頭に入ってくるのですが、そうでない人にはなかなか理解出来ません。
事例などを交えて説明したとしても、事例が示す意味に届かないのです。

そこで、思考というツールをさらに染み込みやすくする土台として、思想が必要になります。

思想はいわば土壌です。

そこに根付かせたい思考に合わせて、土壌を作ってやることで、思考の育成を助けてくれるわけです。

もし土壌を作らずに種を蒔いた場合、そこで芽吹くのは強い個体だけ。
まとまった収穫を得たいのであれば、あまり賢い方法とは言えません。

今日はその「土壌づくり」に関する話を知ることができました。

まだ概念的な内容だけで、体系立てた論にはなっていなかったのですが、大きな収穫でした。
欠けていたピースがはまった感じです。

提唱者の方が亡くなったあとも、それを受け継ぎ進化させていく人達がいるってのは凄いですね。

これからが楽しみです。

 



 

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。

このサイトはスパムを低減するために Akismet を使っています。コメントデータの処理方法の詳細はこちらをご覧ください