日刊」カテゴリーアーカイブ

日刊 あおのうま Vol.439(2012.01.29)

miil と アプリオフ 今日は東京でmiil のアプリオフがあったようですね。 関西からはmiil の機能DTF(デリシャスタッチフィルター)の名付け親、@donpy さんが参戦。 次々と美味しそうな料理の写真がアップ… 続きを読む »

日刊 あおのうま Vol.438(2012.01.28)

API と 手がかり ようやく「欲しいアプリ」と「シンプルなアプリ」の折り合いがつきそうなポイントが見えてきた。 …気がする。 問題は必要なインターフェイスが全て用意されているかどうかだが、それはこれからドキュメントを読… 続きを読む »

日刊 あおのうま Vol.437(2012.01.27)

Toggl と ログ 時間ログを記録するアプリToggl で、昨日の午前から行動ログをとり始めた。 今のところ全時間の記録をとれている。 細かさについては適当もよいところだが、先ずはとり続ける習慣を身に付けるのが目的なの… 続きを読む »

日刊 あおのうま Vol.435(2012.01.25)

欲張り と ツケ ブログ書いて、日刊書いて、RSSガッつりチェックして、Objective-C 勉強して…。 って、やっぱ無理っぽいです。 どれもイマイチ中途半端。 そしてもー、どーにも眠たい。 明日から、また一極集中モ… 続きを読む »

日刊 あおのうま Vol.434(2012.01.24)

Mac と Win iBooks Author 、面白そうですね。 私も職場では作業手順書と作業記録の電子マニュアル化なども担当しているので、興味は尽きません。 が、だがしかし! ウチの職場は基本Windowsメイン。 … 続きを読む »

日刊 あおのうま Vol.433(2012.01.23)

会場 と waiting Dpub4会場への道案内記事が好反応でとても嬉しい。 が、やはり再度の会場変更がありそうな気配。 だってwaitingリストの面子見ても、豪華だもん。 参加枠拡げない手はないよね。 主催者サイド… 続きを読む »

日刊 あおのうま Vol.432(2012.01.22)

道案内 と 心配 今日は午後から新大阪駅へ。 来る2012.02.11に開催されるDpub4に向けて、 新大阪から会場の「エレファントカフェ(梅田)」までの道のりを、ひたすらiPhoneで撮影しておりました。 ええ。 「… 続きを読む »

日刊 あおのうま Vol.431(2012.01.21)

京都 と 大阪 今日は京都でCocoa勉強会関西に参加してきました。 正直、内容はまだ手が届かない話ばかりでしたが、 全くちんぷんかんぷんというわけでもありませんでした。 おかげで、勉強になる内容を色々と聞く事が出来まし… 続きを読む »