5分で簡単!WordPressテーマのプチ・カスタマイズ

投稿者: | 2011/05/25

ヘッダーイメージの色味を青に変更しました。

先日、ブログのテーマ(デザイン・テンプレート)をiNoveに変更しましたが、そのまんまってのも寂しいので、少しずつカスタマイズし始めています。

今回は、ヘッダーイメージの色味を、デフォルトの黒から青に変更しました。

変更前(黒)

変更後(青)

んで、以下がその手順です。

ヘッダーイメージ変更の流れ

1.イメージ画像のダウンロード
2.元のファイルのバックアップを作成
3.色調変更
4.色調変更した画像をアップロード
5.確認

では、手順をひとつずつ追ってみましょう。

1.イメージ画像のダウンロード

イメージ画像をダウンロードします。

ファイル転送ソフトを使ってサーバーからダウンロードしても良いのですが、
そんな面倒なことをしなくても以下の方法で簡単にダウンロードが可能です。

まず、ヘッダー部分でコンテキストメニューを表示します。
コンテキストメニューを表示

次に、コンテキストメニューから「背景画像のみを表示」をクリックします。
「背景画像だけを表示」をクリック

背景画像だけが表示されますので、これまた画像の上でコンテキストメニューを表示します。
画像だけが表示されるので、再びコンテキストメニューを表示

「別名で画像を保存」を選んで、好きな場所に画像を保存して下さい。
「別名で画像を保存」で画像を保存

この時、アドレスバーに画像のURLが表示されていますので、これもメモを取っておきます。
後でアップロードする時に使います。

画像のURLをメモ

2.元のファイルのバックアップを作成

ダウンロードしたヘッダー画像ファイルは、コピーして2つに増やしておきます。

1つは編集して色調変更するファイル。
もう1つは、もしもの場合のバックアップです。

バックアップファイルの方のみ、名前を変更しておきましょう。
私は”header.jpg”をheader.default.jpg”としました。

3.色調変更

ダウンロードしたヘッダー画像は黒ベースですが、これを今回は青ベースに変更します。

使用するアプリは、豪勢にPhotoshop…と言いたいところですが、お金ないので無料ソフトで済ませます。
今回使用したアプリは無料フォトレタッチソフトの定番、GIMP2です。
これなら、WindowsでもMacでも利用可能ですしね。
GIMP2を使おう


まずGIMPで手順1でダウンロードしたヘッダー画像を開きます。
GIMPでダウンロードした画像を開く

メニュー項目の「色」をクリックして、展開された「色」メニューから、「カラーバランス」をクリックします。
「色」メニューの「カラーバランス」をクリック

カラーバランスの調整ダイアログが表示されるので、好みの色調に調整します。
このとき「プレビュー」のチェックがONになっていると、実際の色味を確認しながら作業が出来て便利です。
Custumize color

気に入った出来になったら、画像を保存します。

4.色調変更した画像をアップロード

FTPソフトを使って、色調変更した画像をアップロードします。

アップロードする時のファイル名は、バックアップ前の元画像と同じ名前にしておくこと。
こうすることで、画像の差し替えが行われます。

アップロード先は、手順1でメモしたURLです。
色調変更した画像をメモしたURLにアップロードする。

5.確認

アップロードした結果を確認します。
ブログを開いて更新してみましょう。
変更後(青)

まとめ

以上で、ヘッダー画像の色調変更は終了です。

ちょっとした、本当にちょっとした変更ですが、結構イメージ変わります。
皆さんも、気が向いたら軽い気持ちでお試し下さい。

出来合いのテンプレートでも、カスタマイズひとつで、結構表情が変わって面白いですよ。

おまけ(編集後記)

この記事の内容は、実作業時間5分足らずです。
で、この記事の作成所要時間は、約2時間です。

もうちょっと短縮したいところですね。
いっそ手順を動画キャプチャした方が、楽でわかりやすいかもしれません。

【2011.05.31 追記】
タイトルを変更しました。

 
 


コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。

このサイトはスパムを低減するために Akismet を使っています。コメントデータの処理方法の詳細はこちらをご覧ください