企画参加:デスクトップを晒してみます

投稿者: | 2011/08/20

デスクトップを晒してみます | Find the meaning of my life.

@kazumoto さんの話術によって、
Twitterでの何気ないDMのやり取りから、いつの間にか企画参加が決まっていたという。

おそろしい。(笑)

そんなわけで、私のデスクトップ晒しです。

 

“あおのうま”のデスクトップ

2011.08.20 あおのうま のデスクトップ

私のデスクトップです。
マシンはMacBook Air 13inch Late 2010。

なーんにも置いていません。
作業中はデスクトップに仮置きする場合もありますが、基本的に何も置きません。
これはWindows時代からそうだったのですが、壁紙をP’s Air(後述)にしてから、より拍車がかかりました。

 

壁紙

壁紙は@PonPro さんのP’s Airです。

この壁紙はもともとMacBook Air 11inch用に@PonPro さんがデザインされたもの。
それに私がひと目惚れして13inch用に再現しようとした挙句に頓挫。
@ryo_dg さんに泣きついて再現してもらったといういわくつきの品です。

今回の企画主である@kazumoto さんも壁紙にされていますね。
本当に飽きの来ない素敵デザインです。

興味を持たれた方は、こちらもどーぞ。

超クール!!なMacBook Air 用壁紙「P’s Air」を入手せよ | 極上の人生

 

Dock

Dockは使用しますが、隠しています。
MacBook Airの様にあまり広くない画面では、Dockのわずかなスペースも貴重だからです。
__”Dock”とはWindowsで言うタスクバーの様なものです__

ちなみに、Dock常駐アプリと言うのも存在しません。
その都度Alfred(後述)で呼び出します。

 

メニューバー

メニューバー
メニューバーはデスクトップと違って、結構とっちらかっています。
左から順に以下の様な構成。

  • BetterTouchTool

    BetterTouchTool
    トラックパッドの挙動などを設定するアプリ。
    @nori510 さんのこちらの記事で知りました。
    個人的にはトラックパッド左上を1タップでFinderを呼び出す設定がお気に入り。

  • Alfred

    Alfred
    高機能ランチャーアプリ。
    アプリ名の先頭数文字を入力するだけでアプリの起動・呼び出しが可能。
    キーボードとトラックパッドメインで使っていると必須。
    以前はQuikSilverを利用していましたが、
    安定度の点でAlfredの方が断然上だったので、こちらに乗り換えました。

  • Dropbox

    Dropbox
    クラウドストレージの定番。
    iPhoneやiPad、仕事で使うWindowsマシンなどとのファイルやり取りに大活躍。
    地道にキャンペーン参加を重ねて、容量を4.5GBまで持って来ました。
    まだ利用されていない方は、よければ以下のリンクを踏んで申し込んで下さい。
    あなたにも私にも容量ボーナスが付きます。
    あなたもハッピー、私もハッピー。
    Dropbox容量ボーナス250MB付き利用開始

  • Evernote

    Evernote
    これまた言わずと知れたクラウドサービス。
    職場で利用しているアカウントではGTDやらポモドーロやら色々と試していますが、
    プライベートで使用しているこちらでは、もっぱら写真とWebクリップに利用しています。
    以前は無料アカウントでちまちま使っていましたが、
    プレミアムアカウントにアップグレードしてからは戻れなくなりました。
    容量的な安心感と使い勝手が共に無料アカウントとは別物です。

  • MobileMe

    Mobileme
    使っていないのに、いつの間にか表示される様になってしまいました。
    controlキーを押しながらメニューバーの外にドラッグすると消せます。
    この記事がアップされている現在は消えていることでしょう。

  • TimeMachine

    TimeMachine
    Macが誇る優れものバックアップ機能。
    しかし、バックアップ先に指定していたBUFFALOのNASがOS X Lionに非対応なため現在は役立たず。
    BUFFALOには本当に何とか頑張って欲しいところ。
    え、BUFFALOのNAS、 LS-QLシリーズはLion対応予定なし!?
    OS X Lion でBUFFALOのNAS、LinkStation LS-QLシリーズにsmb接続する方法

  • Bluetooth

    Bluetooth
    普段は殆ど使用しません。
    なので、隠してある場合もしばしば。

  • WiFi

    WiFi
    ほんの数年前までは”無線LANはちょっと…”派でした。
    今は”え、何で無線LAN使えないの?PS3″とか言っています。(笑)

  • 音声ボリューム

    Sound
    外出先でよく切り忘れます。
    MacBook Airの起動音をOFFにしてからは特に。
    この”起動音OFF”は、外出先でMacを利用される方には必須のTipsだと思います。
    よろしければ以下をどーぞ。
    MacBook Air の起動音だけを消してみたよ

  • バッテリー

    Battery
    これまた外出先でMacを利用する場合は気になる内容。
    具体的な数字が気になるので、パーセント表示にしています。

  • Google日本語入力

    GoogleIME
    日本語入力環境はGoogleIME派です。
    無料ですし。
    これ、何でGoogleアカウントを利用したユーザー辞書のクラウド化してくれないんでしょうね。

  • 時計

    Datetime
    日付と時刻を表示。
    普段は腕時計をしないので、結構重宝しています。

  • アカウント

    Acount
    アイコンのみ表示。
    外出先でMacを利用する時に、ユーザーアカウントを見せないためです。
    []→[システム環境設定]→[すべてを表示]→[ユーザとグループ]→[ログインオプション]→
    「ファストユーザスイッチメニュー」の「方法:」を「アイコン」に変更すればOKです。

  • Spotlight

    Spotlight
    えーっと、使っていません。
    もったいないですね。

 

だいたいこんな感じ

以上が私”あおのうま”のデスクトップ晒しになります。

こうして振り返ってみて気付いたことですが、
MacはWindowsほど”デスクトップ”の存在を強く意識しませんね。

感覚的な物言いになりますが、
“自分の好みに従って環境を整えて行くと、いつの間にか出来上がってきている。”
そんな感じです。

 

まだまだあるけれど

ここから@toshiya240 さんのこの記事にならって、
各利用シーンごとのアプリ紹介に入りたいところですが、今回はここまで。

@kauzmoto さん、企画いお誘い頂きありがとうございました。
やっぱ、こういう意識しての振り返りってのは、思わぬ発見があって面白いですね。

 
 

参考記事

以下、2011.08.20段階、私が知る範囲で、今回の企画に参加された方の記事をご紹介。

 


デスクトップを晒してみます | Find the meaning of my life.

今回の企画のおおもと。
企画に乗られた方はTwitter(@kazumoto )かFacebookで連絡をとってあげると、たぶんとても喜ばれます。

 


Happy-Go-Lucky: デスクトップを晒してみます

@toshiya240 さんの記事。
各利用シーンごとのアプリ紹介が上手い。
今回、真似たかった構成ですが、今の段階であまりに長くなってしまったので断念。

 


R-style » 【企画】「デスクトップを晒してみます」にのってみます

@rashita2 さんの記事。
ご本人いわく”面白みのない”, “至って普通”, とのことですが、
それこそが”道具”としての本義に沿った姿だと思いました。
個人的にCotEditorとMindNodeが気になっています。

 


[企画]デスクトップを晒してみます | 化学系メーカー研究職です

@Surf_Fish さんの記事。
今回、(今のところ)唯一のWindowsデスクトップ晒し。
真っ白なデスクトップと言うのにド肝を抜かれました。
せ、”精神と時の部屋”!?

 


最近, 気になったこと…: デスクトップを晒せと言われたので…

@azur256 さんの記事。
サブマシンとしてのMacBook Airのスタンスで構成されているのが興味深い。
やはり利用スタイルによって自然とそのあたりは出てきますね。
デフォルトバリエーションの壁紙を活かした青基調のデスクトップテーマが綺麗です。

 
 


コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。

このサイトはスパムを低減するために Akismet を使っています。コメントデータの処理方法の詳細はこちらをご覧ください