ウィルスチェックしている?ClamXavを使ってみた

投稿者: | 2011/08/26

無料のウィルスチェックアプリ ClamXav

昨晩、MacBook AirのウィルスチェックアプリをClamXavに変更しました。
@yoidoreo さんの”お得アプリ紹介”で知ったアプリです。

【Mac App Store New Apps】ClamXav | 酔いどれオヤジのブログwp

 
ClamXav 2.2.2(無料)iTunes
カテゴリ: ユーティリティ
販売元: Mark Allan – Mark Allan(サイズ: 20 MB)

 

細かい話はすッ飛ばして利用方法をご紹介

さて、”大事なMacだからセキュリティソフトは入れようね。”とか、
“いまやMacもウィルスに狙われる立場”とかの細かい話は置きましょう。

まずはClamXavというアプリはどう使うかをサクッとご紹介。

1.定義ファイルの更新

まずはウィルス定義ファイルを最新のものに更新します。
インターネット環境必須です。

まずはウィルス定義を最新のものに更新

 ↓

2,スキャン開始

ウィルス定義の更新が済んだら、スキャン開始です。
スキャン場所の指定とか細かい設定は、この後で出来ます。

スキャンを開始

 ↓

3.不可視項目の表示

スキャンを開始すると「どこをスキャンすんの?」とディレクトリダイアログが開きます。
このとき、ダイアログの下側にある「不可視項目の表示」にチェックを入れます。

いわゆる”隠しフォルダとファイル”が見えるようになります。

この手順が必要か否かは不明ですが、これをやっておかないと不可視フォルダとファイルのチェックが行われないんだったら嫌だなーって理由で、チェックを入れます。

「別にそんなんしなくても、ちゃんとチェックしてくれるよ。」
って情報をお持ちの方は教えて下さると嬉しいです。

不可視項目をいちおう”表示

 ↓

4.Macintosh HD を指定

続いてウィルススキャンをかける場所を指定します。

今度はディレクトリダイアログボックスの最上段。
ユーザー名が表示されているドロップダウンリストで”Macintosh HD”を選択します。
__Macintosh HD は私のMacでの記憶ドライブの名前です。違う場合もありますのでご注意を__

最初の設定のままだと、現在利用中のユーザーフォルダだけが対象なようです。
私は全ての記憶領域をチェックしたいので、これを変更します。

記憶ドライブ全体を選択する

 ↓

[開く]を押して、今度こそスキャン開始

場所の指定も済んだので、今度こそスキャン開始です。
ディレクトリダイアログ右下の[開く]ボタンを押せばウィルススキャンが始まります。

[開く]を押してスキャン開始
 ↓
Scanning

 

256GBのSSDで3時間ちょっと

ClamXavでは初めてのスキャンでしたが、256GBのSSDドライブで3時間ちょっと(190分)かかりました。
あと、スキャン中はファンがブン回っていましたので、ご注意を。

 

常駐監視じゃないっぽい

このClamXavというアプリは常駐監視アプリってわけじゃないようです。

ウィルススキャンは今回の様に自分でスキャンするか、設定でスケージュールを組んで実行することになります。
常時監視が欲しい場合は別のアプリを探す必要があるでしょう。

あと”ウィルスチェックアプリ”ですが”ファイアーウォールアプリ”じゃありません。
不正侵入の防止・監視にも別のアプリが必要です。

2011.08.26 22:40 追記

ClamXav、ちゃんとフォルダの常駐監視機能がありました。
詳しくは@toshiya240 さんの、こちらの記事をどーぞ。

Happy-Go-Lucky: [Mac] ClamXav でフォルダを監視する方法

@toshiya240 さん、フォロー記事ありがとうございます!!

 

お勧めあれば教えて下さい

以前はNortonのInternetSecurity for Macを使っていたのですが、どうもしっくり来ていませんでした。

で、今回ClamXavを使ってみたわけですが、セキュリティは気にしていきたい内容です。
ファイアーウォールアプリや常駐監視型ウィルスチェックアプリを含め、お勧め情報がありましたら教えて下さると嬉しいです

 

参考

【Mac App Store New Apps】ClamXav | 酔いどれオヤジのブログwp

 
ClamXav 2.2.2(無料)iTunes
カテゴリ: ユーティリティ
販売元: Mark Allan – Mark Allan(サイズ: 20 MB)

 
 

ウィルスチェックしている?ClamXavを使ってみた」への2件のフィードバック

  1. せいちゃん

    Sophos, iAntiVirusがフリー版があってよさそうです。Sofosは、特によさそうですが、有償で気になっているのは、BitDefenderです。Windows版は、ソースネクストから、「スーパーセキュリティゼロ(ウイルスセキュリティゼロとは別の製品なので、注意!)」として発売されていて、これはとてもとてもよさそうです。Windows版はカペルスキーより高検出率を誇っています。その同じ会社のMac版なので、とても気になっています。

    返信
    1. uma_blue

      > せいちゃん さん
      情報、ありがとうございます。BitDefender はMac AppStore で無償っぽいんですが、セール中でしょうかね?http://itunes.apple.com/jp/app/bitdefender-virus-scanner/id500154009?mt=12 
      とりあえずポチっておこうかな…。

      返信

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。

このサイトはスパムを低減するために Akismet を使っています。コメントデータの処理方法の詳細はこちらをご覧ください